悪夢
2013.10.28 (月)
陽射しが出てきて車中では暑いくらい
土曜日の夜は鍋パーティーをして
またもや調子にのりすぎました
当分・・・・日本酒はお休み
でも、
すっかりほろ酔い気分で就寝
ところが、
昨夜は大変恐ろしい夢を見て起きてしまいました
殺人事件の流血の・・・・で
もう、心臓バクバクだし
身体冷え切ってるしで
忘れて切り替えよう
今週も張り切って頑張るとしますか
今週末はまた3連休がありますね~
- 日々のこと
- ブログカテゴリー:
チャコと紅葉
2013.10.26 (土)
んで。。。。10月も残すところわずか
季節が秋から冬へ~乾燥が厳しい時期になりますが
乾燥肌からはじまり
ノドの不調とか・・・
最近はやけに眠気に襲われ、
私がそんな時でも
どうだ!といわんばかりです。
こないだ、息子の友達に
「何犬?・・・ポメちゃうやろ~」
と、
「こんな大きいポメは初めてみた」
でも、チャコよりでかいポメいるからね~
朝晩寒くなってきたし
今週もお疲れ様でした~
- 日々のこと
- ブログカテゴリー:
理性
2013.10.11 (金)
昨日とは打って変わって
我慢できず、電気ストーブを点けてしまいました
や~~~~こんなに温度差あると風邪引いちゃいますね
そして、
気付けばもう週末ですね
三連休ですか~
いいですね~
毎月なんだかんだと3連休がありますよね
いつの間にか、祝日が増えててさ~
や~テレビをつければ
毎日、物騒な事件ばかり
なんで、こうも毎日
殺人だ、強盗だって事件が起きるんだろう
人間の感情って難しい
自分の気持ちを発散する為なら
「理性・・・・本能や感情に支配されず道理にもとづいて思考し判断する力」
「道徳・・・・社会生活の秩序を成り立たせる為に個人が守るべき規範」
となっております
お金が欲しいなら「働け!」
(って、息子にいつも言ってます)
怠けるだけならまだしも
人のものを盗むのはよろしくないのだ
もっともの話だけに
息子よ~
毎日外泊ばかり・・・
一体どこで何をしてんだか・・・・
コンビに強盗のニュースが入るたび
- 日々のこと
- ブログカテゴリー:
ストレス
2013.10.10 (木)
きっと、大家族だとおもわれてる
か、
洗濯物を溜め込んでた怠け主婦と思われてる
今読んでる本の中で
就寝時間になってもねむれない理由
「心の安らぎがない」
「心の中に何か表現できない重大なマイナス感情」
「自分では思いもかけない何かが心の底にある」
とある。
思い当たる方居ますか?
布団に入って眠りにつくまで頭で色んな回想シーンが出てくる。
ま~商売をいしてると、考える事も多々あり
それを、とにかくプラス発想に変えるなければと
ストレスは自分で作ってるようなものだけど
時には外部からやってくるのもある
で、
そのストレスを何で発散するかなんだけど
自分では結構ちゃんと発散の仕方を知ってはいるんだけど
最近は・・・・なぜだろう
とーーーーーーーーっても、買い物がしたい
何を買いたいか
これまで、ずーーーーっと我慢していた物だったり
で、
これは、最近強く思う
仕事柄、まとまった休みは取れないから仕方が無いんだけど
だけど・・・・無性に旅がしたい
でも・・・現実派むりだから
また・・・・自分でストレスを作ってしまってるんだよね
強くストレスを感じると
脈も速くなる
- 日々のこと
- ブログカテゴリー: