気持は春♪
2011.02.24 (木)
や~春って感じでいいですね~
履いてるタイツを脱ぎたいほどです・・・。
店内のチューリップも開いております。
「プリティウーマン」
この名前を聞くと、どうも映画を思い出すの・・・。
ジュリアロバーツとリチャードギアね。
アオモジも咲き誇っています♪
このアオモジは1月に蕾で入荷し、
この時期になると開花します。
この咲いた状態のアオモジを使いたいので、
大事に大事に手入れをして、このタイミングで使うのです。
花達は、ちゃんと春が近づいてるの感じてるのね~
毎日、色んなことがある中で、落ち込んでいても、
植物や季節に元気をもらう事がある。
今日もそう~
外の陽射しを見ると、晴れやかな気持になる。
落ち込んでられないってね!
やーーーーー。
サボって何処かへ出かけたーーーーーーーい。
そー言えば、どこにも出かけてないかも・・・。
どこか・・・遠出したいなぁ~
車もいいけど、JRでにんびりビール飲みながら・・・とか。
今年は、
雪も多かったしねっ!そんな気分にもならなかった・・・。
初夏くらいに・・・・何処かへ~出かけよう!!
いちを、予定を立てておくの。
考えるだけでも楽しくなるでしょ♪
話は急に変わりますが・・・・
想像が現実になったのだ。(いつも妄想タケコの私)
昨夜、
息子が・・・・・初めて女子を家に連れてきたのです!!
と、いっても・・・・
帰ったら、すでに息子の部屋に居たのです!
鈍感な私は、女子が履くようなムートンのブーツを見たとき
息子が自分用に買ってきたのかと・・・・
思わず・・・どうしたの?この靴?って私。
○○の・・・・。って息子。
女子の名前。
えーーーーっ!女子きてるのぉ?!
ほんとに、鈍感な自分に驚いたよっ!
よ~く考えたら・・・・いやっ!考えなくても普通気付くよね。
だって・・・電気もついてなくて・・・・まさか誰か居るなんて
おもってもいないもの・・・。(あやしい・・・)
でも、息子は慌てるでもなく・・・淡々としてたので、
その行動にも驚いてしまった。
もしかしたら・・・・私の居ない間に何度も来てるのか・・・・
キケンだ!!ヤバイ!マズイっ!
きっと、息子も私が帰ってくるのは想定外だったのかも・・・・・。
何よりも、私が一番慌ててた。
少ししてから、彼女は挨拶をして帰った。
奥手な息子も・・・やるな~と思いつつ。
さりげなーく聞いてみたけど、
どうも、彼女ではないらしい。
ふ~ん、あっそう!
ほんとかウソか知らんけど・・・。
清く正しいお付き合いを願いますよ!!
じゃ~自分は???
自分の高校時代は・・・・いえませんっ!
息子には、沢山恋をして、楽しんで、悲しんで、
いろんな経験をして、
素敵な男性になってもらいたいだす。
いつか・・・彼女を紹介してくる日を楽しみに待ってよう!!
- 日々のこと
- ブログカテゴリー:
確定申告
2011.02.21 (月)
2月最後の週ですね~
今月もあと一週間で終わりです。
いま、確定申告の準備を少しづつ始めてるのですが、
これが・・・・ほんと。
一年に一回とはいえ、面倒なのだ。
必ず、同じところでつまずくし・・・。
どうしても、計算出来ない箇所があるのです・・・。
実は覚える気も無かったりする(笑)
会計士に頼まず自分でやってるので、
最後の確認を商工会議所の先生に無料でやってもらってるんですが、
その先生・・・・パッとしなくて。
無料だから、文句は言えませんが。
せめて、タバコを吸うのだけはやめてください!!
と、ここで言っても無駄なんですけどね。
マナーとして、気付いてほしいのだ・・・。
こんな私でも、遠慮して言えないことは沢山あるのです。
周りには、ガンガン言いそうに見えるみたいですけどね。
B型の私はマイペース。
事務処理は気分が乗らないと出来ないの・・・。
そう!!ただ単に勝手でわがままなだけ。
時間があっても、その気にならないと出来ないのが・・・
この事務処理。
でも・・・・まじめに集中してやらないとマズイっ!!
三月に入ると忙しくなるので(多分・・・)
今のうちに、やっつけておかないといけないのだっ!!
明日、やる!!
必ずやる!!完成させる!!
今月中に提出する!!
一年間の全ての数字を出すと面白い。
一番掛かってるのは、通信料、保険料、車輌費。
どれも、削減厳しい・・・・ものばかり。
もう少し頑張って売り上げ上げないと・・・・・と
反省するのであります。
トホホホ・・・・トホっ。
- 日々のこと
- ブログカテゴリー:
異業種交流会
2011.02.19 (土)
週末は温かい日が続きましたね~
お陰で、道路はスイスイで走りやすかったですよ~
昨日は、異業種交流会に出席してきました。
少し紹介しますね~
今回は、各会場(東西南北)の会員が200人近く集まりました!
会場の風景
どんどん、人が増えて活気付いてきました!!
ブース(自社商品販売)を設けて、自社の取り扱ってる
商品をアピールです。
私も、少しだけ商品を作って販売しました。
仲間のお手伝いもあり完売しました!!
和やかに食事をしながら、商談です!!
ちょっと深刻そうに見えますが・・・
楽しい会話で弾んでましたよ~
こちら・・・㈱ミックスさん
インテリアコーディネーターです。
とても、素敵な壁掛けや布などたくさん格安で販売してました。
たくさん、人が群がってました~
私も購入♪
クッションカバー♪
インド製でとても素敵な光沢とビーズの装飾♪
早速使ってます(笑)
こちらも・・・イタリアのワイン。
1000円で購入!!
燻製の玉子
息子は卵好きなのでお土産に購入♪
プリン♪
美味しそうふだったので、またまた衝動買い!
こちら右の商品・・・すごい代物なのです。
お口に入れても、食べ物に付いても
体に害がない!!
消臭スプレーです!!これは、本当に
すごいです!!かなり売れてました!!
そんなこんなで、熱く燃えた異業種会でした。
不景気だからこそ、力を合わせて、乗り切って生き残る!!
このことが、簡単にいくことではないけれど、
継続は力なり・・・・・です。
会場にいた全ての経営者の闘志が伝わってきた3時間半でした!!
改めて、元気と勇気と負けん気をもらってきました!!
こちらは、今朝自宅のベランダから撮った写真です。
朝陽と木々に降り積もった雪がとても綺麗でした・・・。
大好きなタイプの朝でした♪
明日は、年に一度の日曜検診。
今年で15年目です。
今の所、何のトラブルもない健康な体だけど。。
去年より、年とってるし・・・油断禁物です!!
皆さんは、定期的に健康診断されてますか???
自分の体は自分でしか管理できないので、大事にして、
健康診断もちゃんと受けてくださいね~
では、また来週!!
よい週末を♪
- 日々のこと
- ブログカテゴリー:
バレンタインデー
2011.02.14 (月)
なんだか、久しぶりのブログのような気がする・・・・。
特別、忙しかった訳でもなく。
怠けてたわけでもなく。
ただただ、時が過ぎてしまってた。
雪祭りも終わりましたね ~。
大通りの雪像は解体作業に入ってましたよ。
皆さんは行かれました??
私は20年振りに、夜に行きましたよ♪
とはいえ。
大雪がガンガン降ってる日でして・・・
雪像を見ると言うよりも・・・
ひたすら、大通り公園を歩いた!!
そんな感じです。
キチンと見たのは、サザエさんのだけ。
あとは、何がなんだか・・・さっぱり。
屋台だけが、私を何度も誘惑したのであった!
結局、何も食べませんでしたけどね!!
で、
今日は、バレンタインデー♪
年々、遠ざかるバレンタインデー。
街のデバートは盛り上がってるのかな・・・?
美園付近は、そんな雰囲気も無い。
若者達は、盛り上がってるのかしらね~
バレンタインデーに告白って・・・今もあるのかな???
なんか、告白というより、
大人たちは、普段お世話になってる方への
ご挨拶・・・みたいな。
そんな風になってるような気がする。
お返しが大変だから、いらないよ!って、
最初から言われるとか・・・・(笑)
現実的だよね!!
実に、ストレートでわかり易くて、私はいいと思う!!
気の使い合いは、長続きしないから。。。
今月も、半分終わっちゃった!
なんだか、毎日早くて~。
その分、春が近づいてくるからいいんだけどね。
そーだ、
今日、桜仕入たんだ~。
一足先に桜鑑賞しまーーーーーーーす!!
まだ、ガチガチの蕾ですけど・・・。
- 日々のこと
- ブログカテゴリー: