おもちゃかぼちゃ
2009.09.30 (水)
10種類以上ありますので、気に入った模様や形を
選んで玄関や棚などに飾ると、楽しいです。
観賞用が殆どですが、中には食用のもあります。
ハロウィーン・・・・。
日本ではあまりなじみのイベントではないですが、
年間行事として、数年前から定番になってきてるように感じます。
10月に入ると、さらににぎやかなディスプレイになるのでしょうね。
- お花について
- ブログカテゴリー:
ハイビスカスの実
2009.09.30 (水)
アオイ科・フヨウ属
この時期に合わせて、ダークな色合いの実物や花が入荷
してきます。深い色合いは、高級感も出ます。
あわせる花材によって色々なデザインが楽しめます。
ドライフラワーにもなりますのでリースなどにも使えます!
水にさしていると、表面の皮が割れて中から、
白っぽい種が見えてきます!
質感も面白いです。
(ブラックパール)
- お花について
- ブログカテゴリー:
仲秋の名月
2009.09.30 (水)
今年は10月3日です。
各地で色々なお月見イベントが行われるのでしょうね。
ここ数年、曇りだったような気がしますが・・・・
今年は、きれいな満月が見れるといいですね。
(チョコレートパニカム)
ススキ・ほおずき・リンドウ・ピンポンマム・・・・.
ススキの代わりにパニカムも合うと思います!
当店でも取り揃えてありますので、ご来店、
ご注文お待ちしております!
十五夜セットをプレゼントするのもよいですね!
素敵な十五夜を過ごしてください。
- お花について
- ブログカテゴリー:
ヨガとリンパマッサージ
2009.09.29 (火)
半年前からヨガ、一年前くらいからリンパマッサージを始め、現在進行形です。
体が硬くて、肩も凝りやすく・・・。
夏はクーラー、冬は天然の寒さの中での仕事なので、
常に体は冷えている状態です。
なので、一年中、夜は熱いお風呂に入らないと、まともな体に戻らないのです。
36歳の年女を過ぎた頃からは、体に変化が出てくるから気をつけたほうが良い!と
言われた事がある。
確かに・・・変化は出てきた。
おなかの周りが太った。少し無理するとひざが痛い。腱鞘炎で一年悩まされた。
髪の毛が細く抜けやすくなってきたし・・・。
しみ・しわも増えたし、なんか、がに股になってきた様な・・・気がする。
疲れやすいし、老眼がはじまってる・・・。いったい私はいくつなのだ!!
いいこと無い。
これから、こんなことに振り回されて、精神的にも負けて
病院通いなんて嫌だ!お金も時間も掛かる。
こんな事では・・・・老ける。
と、思い。ヨガを始めたのであった!
ヨガのポーズは複式呼吸を使って、ゆっくり体を動かすので
無理なく自分のペースで行える体操です。
インナーマスルも鍛えられるしね。
始めた頃は、以外にも筋肉痛になったけど、それだけ効いてる証拠。
毎日、定番のニュースを観ながら20~30分やってると
だんだん体が柔らかくなってきて、調子がよいのです!血液の流れを感じるのです!
そして、リンパマッサージ。
オイルを使って脚からゆっくり上へマッサージして老廃物を流すことによって
色々な余分なものが尿となって排出されるのですっきりします!
このダブルを毎日する事で少しは若返ります!!間違いないです!!
是非、オススメデス!!
- 日々のこと
- ブログカテゴリー: